蓮田・白岡放課後等デイサービス『といろ』での活動の一部
発達サポートセンター『といろ』
遊びを通して脳を育てていく。
生活の利便性の向上やライフスタイルの変化によって外遊びの重要性が少し軽視されている今の時代。
子ども達が実際に外で遊ぶメリットは大きいです。
適切な環境で大人が管理をする中で自由に遊べることはとても大切だと考えております。
遊びを通してたくさんの学びを得ていきます。
といろの活動内容の一部 発達サポートセンター といろ
-
上尾市 上平公園に行ってきました。
今年は不安定な天候が多く曇り空が続いていましたが、久しぶりの晴天。
車で15分くらいの上平公園に遊びに行ってきました。
久しぶりの晴天で、お友達やお兄さん・お姉さん達が大勢遊んでました。
僕らも仲間に入れて〜
砂場で遊んだ後は遊具を見つけて駆け寄っていきます。
足場の不安定なところでも掴むバランスを取りながら工夫していきます。
どこに足をかけてどこを掴んだら渡れるのか探しています。
-
永遠に楽しめる滑り台
いつの時代も滑り台は公園の遊具の中で人気があります。
滑る時のスピード感を体験することで、怖さの先にある楽しさを覚え、遊び心が育ちます。スピードによる「楽しさ」や「怖さ」といった興奮は脳を刺激し、発達を促します。
支援者同伴で何度も繰り返し滑ってました。
-
順番待ちできました!
自分が滑りたい気持ちが強い中で
女の子を先に滑ってもらうという紳士さも見せてくれました。
お先にどうぞ。
遊びの中でも思いやりを少しずつ覚えていきます。
今回も体をいっぱい動かしました。
お気軽にお問い合わせください。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
Access
発達サポートセンターといろ黒浜
住所 | 埼玉県蓮田市黒浜4896-9 |
---|---|
電話番号 |
048-795-6144 |
FAX番号 | 048-795-6403 |
営業時間 | 平日10:00〜18:30 祝日10:00〜18:00 ※学校休業日 |
定休日 | 土曜日、日曜日 お盆(8月13日〜15日) 年末年始(12月29日〜1月3日) |
発達サポートセンター といろ
住所 | 〒349-0132 埼玉県蓮田市大字貝塚14−12 |
---|---|
電話番号 |
048-797-8728 |
営業時間 | 平日 10:00~19:00 土・祝 9:00〜17:00 ※学校休業日 |
定休日 | 日曜日 お盆(8月13日〜15日) 年末年始(12月29日〜1月3日) |
運営会社 |
プレゼント株式会社 |
お問い合わせ
Contact
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
関連記事
Related
-
2022.08.06自閉症のお子さまの今を支援し未来づくりを応援 | 埼玉県蓮田市の放課後等デイサービスなら発達サポートセンター といろ
-
2022.09.02自閉症の特性が見られるお子さまの支援|白岡・蓮田の放課後等デイサービス『といろ』
-
2022.09.02自閉症やADHD・発達障害の傾向が見られるお子さまへ自立支援をはじめ行き届いた療育を|蓮田・白岡の児童発達支援
-
2022.08.10発達に気がかりなお子さまに寄り添い誠心誠意支援していく | 蓮田市の放課後等デイサービスなら『といろ』
-
2022.08.08お子さまの学びを応援する学習支援を展開 | 埼玉県蓮田市の放課後等デイサービスなら発達サポートセンター といろ
-
2022.07.29学習支援にも力を入れた児童発達支援施設 | 埼玉県蓮田市の放課後等デイサービスなら発達サポートセンター といろ
-
2022.07.29自立支援をはじめ行き届いた児童発達支援を | 埼玉県蓮田市の放課後等デイサービスなら発達サポートセンター といろ
-
2022.10.13といろの活動① 蓮田市 児童発達支援
-
2022.09.01ADHDや発達障害の特性が見られるお子さまのご相談なら発達サポートセンター といろ 埼玉県蓮田市
-
2022.10.01蓮田・白岡でお子さまの未来を育んでおります|蓮田市の多機能型事業所なら発達サポートセンターといろ
-
2022.09.03蓮田・白岡で行き届いた自立支援を。多機能型事業所|蓮田・白岡市の児童発達支援なら発達サポートセンターといろ