蓮田・白岡の放課後等デイサービス『といろ』での活動の一部 発達サポートセンター といろ
専門スタッフによる丁寧な療育

四季を感じ、イベントも楽しむ。

遊びは学び。

遊びで脳を育てるをコンセプトに、運動療育等も行なっております。集団の中で活動し、学んでいくことのはとても多くあります。

集団での生活で子ども達が成長するスピードを実感できております。

学校休業日は課外活動を積極的に行なっております。

そこで楽しむだけでなく、社会でのトレーニングやコニュニケーション能力も育んでいきます。

今では人気のイベントとなったハロウィン トリックオアトリート

  • といろでもハロウィンイベントを行いました。

    トリック・オア・トリート 今では日本でもよく聞く言葉となりました。

    元々は秋の収穫をお祝いし、先祖の霊をお迎えすると共に悪霊を追い払うお祭りだったとか。悪霊が作物に悪い影響を与えたり、子どもをさらったりすると言われてました。身を守るため仮面や仮装をして仲間に見せかけたりしてたそうです。

    といろのハロウィンの衣装はそれぞれが手作り。この日のために準備しました。

    1920タイル圧縮
  • 仮装してミッションをクリアしていく

    お菓子をゲットするために様々なミッションをクリアしていきます。

    さて必要なアイテムはゲットできたのかな?

    1920石圧縮
  • いつの間にか仲間が増えています。

    必要なアイテムはタダではいただけません。

    探し、交渉し、初めてアイテムが手に入ります。

    ちゃんと交渉はできたかな?

    1920タイル圧縮

最後はお菓子掴み取り ハロウィン

  • ミッションクリアのご褒美はお菓子掴み取り

    お菓子つかみ取りです。

    取りたい放題ですが、一つ一つ取っていってます(笑)

    IMG_8896
  • 一番お菓子をつかんだと言っても過言ではありません。

    お菓子掴みをマスターしております。

    どうやったらお菓子を多くつかめるかとても考えていました。

    IMG_8897
  • 取れれば何でもOKです。

    人生に正解はありません。ルールはありますが、方法は千差万別。

    常識から少し視点をズラして一番取れる方法で掴みます(笑)

    今回のハロウィンは子ども達とスタッフの皆様の頑張りで盛り上がりました。

    IMG_8899

お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

蓮田市にある多機能型事業所

Access


といろいわつき

住所

〒339-0054

埼玉県さいたま市岩槻区仲町1-5-13

Google MAPで確認する
電話番号

048-731-8484

048-731-8484

FAX番号 048-731-8484
営業時間

平日:10:00〜18:30

祝日:9:00〜17:00

※学校休業日

定休日

土曜日、日曜日

お盆休み(8月13日〜15日)

年末年始(12月30日〜1月3日)

発達サポートセンターといろ黒浜

住所

埼玉県蓮田市黒浜4896-9

Google MAPで確認する
電話番号

048-795-6144

048-795-6144

FAX番号 048-795-6403
営業時間

平日10:00〜18:30

祝日10:00〜18:00

※学校休業日

定休日

土曜日、日曜日

お盆(8月13日〜15日)

年末年始(12月30日〜1月3日)

運営会社

プレゼント株式会社

発達サポートセンター といろ

住所

〒349-0132

埼玉県蓮田市大字貝塚14−12

Google MAPで確認する
電話番号

048-797-8728

048-797-8728

営業時間

平日 10:00~19:00

土・祝 9:00〜17:00

※学校休業日

定休日

日曜日

お盆(8月13日〜15日)

年末年始(12月30日〜1月3日)

運営会社

プレゼント株式会社

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

関連記事

Related