蓮田・白岡の多機能型事業所『といろ』での活動の一部 発達サポートセンター といろ
専門スタッフによる丁寧な療育

遊びは学び。遊びで脳を育てるをコンセプトに、様々な療育を行なっております。

いっぱい体験をしてもらい様々な経験を積むことで成長に厚みが出てくると考えています。

昨年から始めたおもちつき、といろの年末恒例行事となりました。

おもちつきなど、様々な日本の伝統行事を目で見て実際に体験する機会を増やしていくのが目標です。


多機能型事業所(児童発達支援&放課後等デイサービス) 活動内容の一部

  • お餅つき

    「今日はお餅つきでしょ!」「楽しみ!」と、

    朝からウキウキの子どもたち。

    窓から外の様子を眺めていました。

    1920タイル圧縮
  • もち米も試食♪

    見た目はお米、でも食べてみるとお餅の味がします。

    「おいしすぎて持って帰りたいです」とおかわりしていた児童もいました。



    1920石圧縮
  • まずは職員が・・・。

    力仕事は男性職員が頑張ります。

    子どもたちも一生懸命応援していました。

    1920タイル圧縮

お餅つき

発達サポートセンター といろ

  • いよいよ子どもたちの番です!

    杵は子ども用でもとても重いです・・。

    それでも力強くお餅をついてくれました。


    だんだんと、お米がお餅に変わっていく様子をみて、

    子どもたちは目をまるくして見つめていました。


    IMG_8031
  • 鏡餅をつくります。

    鏡餅をつくります。


    出来立てのお餅、スライムのようによく伸び大喜びでした。

    見る、匂いを嗅ぐ、食べてみる、触ってみる、五感をたくさん使い楽しんでいました♪






    IMG_8371
  • お友達や保護者の方、といろの先生みんなで協力して丸めます。

    お餅を丸めるというひとつの行動にも、

    指でつまむ、手全体を使って丸める、力加減を考える、両手で持つなど様々な課題が詰まっています。


    職員から子どもたちへ、子ども同士でやり方を教えあえる素敵な空間でした◎

    たくさんの鏡餅が完成しました。


    今年も悔いなく年が越せそうです。

    ご参加いただいた保護者の方々、ありがとうございました。






    IMG_8033

蓮田市の多機能型事業所

Access


といろ清原台

住所

〒321-3223

栃木県宇都宮市清原台5-31-28

電話番号

028-680-4577

028-680-4577

営業時間

平日 10:00〜18:30

学校休業日 10:00〜17:00

定休日

日曜日

お盆

年末年始

アクセス

JR宇都宮線 宇都宮駅 東口 車で25分

障害福祉サービスセンターほほ笑み

住所

埼玉県熊谷市西野4-4

電話番号

0485-98-3953

0485-98-3953

営業時間

平日8:30〜17:30

定休日

土曜日、日曜日

運営会社

プレゼント株式会社

店舗詳細 店舗画像

といろ蓮田

住所

埼玉県蓮田市見沼町8−19

Google MAPで確認する
電話番号

048-795-8085

048-795-8085

営業時間

平日  10:00〜18:30

学校休業日、祝日  9:00〜17:00

お盆休み(8月13日〜15日)

年末年始(12月30日〜1月3日)

定休日

土曜日、日曜日

アクセス

JR蓮田駅西口徒歩8分

といろいわつき

住所

〒339-0054

埼玉県さいたま市岩槻区仲町1-5-13

Google MAPで確認する
電話番号

048-731-8484

048-731-8484

FAX番号 048-731-8484
営業時間

平日:10:00〜18:30

土曜日・祝日:9:00〜17:00

※学校休業日

定休日

日曜日

お盆休み(8月13日〜15日)

年末年始(12月30日〜1月3日)

発達サポートセンターといろ黒浜

住所

埼玉県蓮田市黒浜4896-9

Google MAPで確認する
電話番号

048-795-6144

048-795-6144

FAX番号 048-795-6403
営業時間

平日10:00〜18:30

祝日10:00〜18:00

※学校休業日

定休日

土曜日、日曜日

お盆(8月13日〜15日)

年末年始(12月30日〜1月3日)

運営会社

プレゼント株式会社

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。